2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04 | Login |







梅雨入り。

昨日も今日も雨です。
関東も梅雨入りしたので、ブログのテンプレートを変更。
しばしのかえるさんです。

ここに引っ越してきてからずーっとずーっと気になっていた
庭のキンモクセイと防犯用に植えられた(と思われる)コニファーを
植木屋さんに切ってもらいました。
キンモクセイは2階のベランダまで、
コニファーはなんと屋根の上まで伸びていたのです(; ̄ー ̄川
大雪の時、雪の重みで曲がりはしましたが、よく折れなかったと思います。

両方とも150センチくらいに切りました。
コニファーは枯れてしまうかも、と言われましたが
なんとか頑張って欲しいです。はい。

お隣さんにも迷惑をかけていたからね。
(きっと玄関前がどーんと明るくなったと思います・・・。)
見た目もココロもすっきり!!

毎年夏恒例のベランダ菜園も開始。
きゅうりリベンジ おなじみのトマト
今年のグリーンカーテンはきゅうりとかぼちゃ。そしてプチトマト。
おととしにもきゅうりとかぼちゃは植えたんだよね。
しかーし!!ゲリラ雷雨(雹だったかな)とうどんこ病で育たなかったの
リベンジですっ。

その他はおとう管理のオクラ。
オクラは植えてすぐに大量のアブラムシ攻撃に会いまして。
ちょっと不安かな。

庭もすっきりしたことだし、ジャングル化しないように
少しずつ何かを植えて行きたいなぁと思っています。
何もなくて雑草ばかりだから庭に出ない→ジャングル化
→もう今更草むしりもできない→悪循環 だと思います。はい。
本当にほんの少しのスペースなのにね。雑草はすごいです。
毎日手入れに出たくなるお庭 を目指そうっ(笑)。

木を切るので、庭を掃除・点検していたら
キンモクセイの裏側に山椒がひょっこり生えていたの。
確かに山椒は何回か植えたけれど、みんな雑草にやられてしまった。
こんなところに植えたっけー?でも、嬉しいよ~。
[ 2014/06/06 ] 土遊びの日々 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://stm003.blog.fc2.com/tb.php/531-d631813c